« January 2021 | Main | March 2021 »

February 2021の記事

February 26, 2021

右脚の手術終りました

9時から手術が始まるので、その前に点滴しながら少しだけ面会。

Img_20210226_084310998re

目が赤かったので、眠れなかったのかも。

2回めなのであまり心配はしてなかったけど、手術が終わるのを待つのはやっぱり精神的にきついものがあります。

前回より出血が多かったので時間がかかったけど、 靭帯の手術自体はうまくいったそうで、ひとまず安心。

右脚も靭帯は完全断裂、半月板の損傷もあったので部分的に摘出、修復したという説明でした。

出血が多かったと聞いてちょっと動揺したため、記憶が怪しいけど💦

Img_20210226_160203905re

麻酔からさめて、ぼーっとしています。

右脚が見えないけど、包帯でぐるぐる巻き状態。

目が覚めたら右脚動かないし、何だかよくわかっていない様子で痛々しい(;_:)

興奮したらいけないので、「また来るね」と声をかけて帰ってきました。

今のところ緊急連絡はないので、無事に過ごしているようです。

またしばらくは落ち着かない日々が続きそうです・・・。

| | Comments (0)

February 22, 2021

今日は通院日

右脚の炎症を抑える薬を飲んで3週間近くたち、経過をみるために病院に来ました。

Img_20210222_104928814re_20210224092201

朝の散歩でよく会っていたご近所わんこパパさんにべったり。

先生にも甘えてたし、全然知らない飼い主さんにも呼ばれてないのにすり寄っていくし。

クレアにとって病院は、相変わらず楽しい所のようです。

診察の結果、右脚の炎症はだいぶ治まったけど、歩き方などから半月板の損傷があるかもしれないとのこと。

靭帯が完全に切れていなくても早めに手術するつもりでいたので、今週の金曜日に手術することになりました。

前回左脚の手術から7ヶ月。

いつか右脚もやるかもと思っていたけど、早かったね(;_;)

木曜日に術前検査してそのまま入院する予定です。

Img_20210222_220013944re

今日もいろんなわんこに会えて楽しかった~。

| | Comments (0)

February 13, 2021

箱根・2日目

クレアが動くたびに目が覚めるので、寝不足💧
早朝にベランダの壷風呂に入ってみました。

Img_20210213_061347793re

これは明るくなってから撮った写真ですが、温泉に浸かりながら見る朝焼けはとてもきれいでした。

時間によるのかわからないけど、露天の方は内風呂に出てくる温泉よりぬるめでゆっくり浸かるのがいいかも。

Img_20210213_065543739re

ベランダからの眺め。

見ているうちに霧がもわもわ~と広がってきて、幻想的な光景です。

今日は快晴で、クレアにはちょっと暑いくらいの陽気になりそう。

Img_20210213_084130531re

朝食後、中庭に出てみました。

2つともドッグスパで、これまた温泉ですよ!

人間も一緒に足湯として入れます。

ペット用タオルやドライヤーも完備で言うことなし。

Img_20210213_084704448re

建物をぐるっと廻って下りていくと、人工芝のドッグラン。

手前の方は草や土の部分があるので、クレアはそっちでトイレしてました。

 

我が家にとってはそこそこお高いホテルだけど、食事や温泉、ワンコ用設備も充実しているので、たまに贅沢したくなったらまた行けるといいな。

| | Comments (0)

February 12, 2021

箱根・ホテル凛香

こちらのホテルは全室温泉付き♨

クレアを乾かしたら、今度は我々のお風呂タイムです。

くまごろうは大浴場へ。

Img_20210212_163426218re

お部屋の檜風呂に大涌谷温泉のにごり湯をためた状態です。

硫黄の匂いはそんなに強くなくて、熱めのお湯でとにかく体が温まる!

何度も出たり入ったり、お部屋でダラダラ過ごせて最高です。

 

ゆったり過ごしてクレアのごはんを済ませた後は、お待ちかねの夕食。

Img_20210212_180752441re

レストランでは洋服着用とHPに載っていたので、着せてみたら案の定、固まってました💦

Img_20210212_185044444re

くまごろうは日本酒3種、私はワイン3種の飲み比べ。

前菜からデザートまでお洒落でおいしいお料理でした。

飲み過ぎ食べ過ぎで部屋に戻るとしばらく動けなかった(^_^;)

Img_20210212_205834460re

極楽、極楽。

持参した愛用の毛布を敷いて食休み。

スクリーン下ろしているので見えないけど、ベランダには露天の壷風呂があって、そこにも温泉が出てきます!

夜、くまごろうがのんびり入ってました。

くまごろうはベッドで、私はクレアと畳で寝たけどやっぱり狭かった・・・。

明け方に自分のベッドに移動しました💦

| | Comments (0)

箱根の温泉へ

今日は箱根にお泊りですが、その前にお昼ごはん。

テラス席ペットOKのお店はいっぱいだったので、別のお店へ。

涼しいのでクレアには車でお留守番してもらいました。

Img_20210212_133728550re

芦ノ湖といえばワカサギ!

サクサクでおいしかった(^^)

湖畔を少しお散歩。

薬が効いているようで右脚は痛くなさそうだけど、無理は禁物だよ。

Img_20210212_135842852re

今日泊まる強羅のホテル凛香に着いたのが早すぎたけど、チェックインできたので荷物を置いたらさっそくクレアのお風呂です!

Img_20210212_151035436-re

立派なドッグスパ。

ぬるめの温泉に浸かってクレアも悪くない様子でした。

抜けた毛は備え付けの網ですくい取り、周りも拭いてきたけど、大丈夫だったかな💧

Img_20210212_153357512re

いいお湯だったね。

畳に愛用のカバーを広げてしばし休憩。

今の状態で温泉に入るのは問題ないけど、温まりすぎは良くないからお風呂の後は右脚を冷やすようにと病院で言われていたので、濡れタオルを当ててお昼寝。

特に痛そうな様子は見られず、部屋で一緒にごろごろタイム満喫中。

| | Comments (0)

February 08, 2021

かわいい?

去年の手術後以来、お久しぶりのエリザベスカラー登場。

Img_20210208_081809857re

たまに耳掃除するんだけど、気がついたら赤くなってかゆくて掻きむしっちゃうので、エリカラ装着。

炎症がひどいのはいつも左耳だけ。

しばらく掻かないように見張っていなくては。

| | Comments (0)

February 04, 2021

出戻りました(^_^;)

Img_20210204_091957811re

またまた病院にやって来ました。

今度は右脚です(-_-)

おそらく靭帯の部分断裂で半月板損傷も考えられるかも、とのことでした。

しばらく内服で炎症を抑えて、今後どうするか考えることになりました。

クレアにおとなしく過ごせと言っても性格的に無理だし、左脚も結局完全断裂しちゃったしね💧

Img_20210203_070605375re

首輪より支えやすいかと胴輪を装着してみたら、固まりました😁

しっぽも下がってるし。

やれやれ、どうなることやら。

| | Comments (0)

« January 2021 | Main | March 2021 »