« January 2015 | Main | March 2015 »

February 2015の記事

February 22, 2015

もなか号に変身!

昨日ももなかの病院に行ってきました。

先週から抗がん剤を使い始め、検査結果がどうなるか緊張しながら待っていると、もなかにとって一番大事な総蛋白とアルブミンはかなり上がっていました(v^ー゜)ヤッタネ!!

リンパ腫かどうかは結局わからないまま始めた治療だけど、こんなに劇的に効果が出るなんてびっくりです。

しかーし、赤血球や血小板が急降下
抗がん剤の副作用として骨髄抑制というのがあって、白血球や赤血球が減少することがあるようです。

ただしもなかの場合は、食べる量がだいぶ減っていて朝は食欲が無いのかほとんど食べず、夜になってようやく1食分を食べるだけなので、栄養不足で貧血になっているかもしれないとのことでした。

とにかく食べてもらわないといけないので、今はドライフードに煮干しや焼いたササミ、脂肪の少ない赤身の牛肉などをあげて様子を見ています。

今日は、久しぶりに物置からカートを引っ張りだしてきたよ!
Cimg2932re
実はこれ、クレアがまだお散歩デビュー前のパピーの頃に愛用していたカートなんです~。
懐かしいな

Cimg2935re
門の中で見守るクレア。
「お姉ちゃん、あたしのカートでどこ行くの~!」

やんちゃ娘が暴れて飛び出しそうになったり、中でおしっこしちゃったりで大変だったけど、今度はもなかに使えるかなと思って乗せてみました。

今はまだ歩いて散歩に行けるけど、いずれ歩けなくなってもカートで連れて行ってあげたいと考えたんだけど。

う~ん、ちょっと小さい?
お座りはできるけど、伏せをするには狭すぎる・・・。

それに、こんな大きいのがカートに乗っている光景ってあんまり見かけないよね・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 15, 2015

またドッグランへ

またPETONのドッグランに行ってきたよ~。
Cimg2922re
遠くを見つめるもなか。
じわじわ近付いてくる子に気が付いていない・・・。

Cimg2924re
猛ダッシュ
小さい子を追いかけるうちに、なぜか追われる立場になってた
いつものことだけどね。

土曜日はもなかの通院日。
今回の血液検査の結果もあまり芳しくなく、ステロイドを増量しても効果がなくなってきたようです。

いろいろ考えた結果、今月27日に予定していた内視鏡検査はキャンセルして、抗がん剤治療を始めることになりました。

今日はまず、2種類の薬を注射してもらいました。
今のところ、体調は悪くなさそうです。

次回使う予定の薬は副作用が出そうで不安はあるけど、使ってみないとわからないのでね・・・。
抗がん剤を使うことで食欲が戻って、しばらくの間は元気に散歩できるようになったという話を聞くので、もなかもそうなってくれると信じてます

| | Comments (2) | TrackBack (0)

February 07, 2015

カフェ&ドッグラン

もなかの病院の後、茅ヶ崎のMOKICHIへ行ってきました。
Cimg2899re
久しぶりに行ってみたら、建物の配置が変わってました。
リニューアル中で、今年の夏ごろ完成するようです。
犬連れとはいえ、真冬のテラスで食事するのは我が家しかおらず・・・。

海老の春巻き揚げ                  旬の青野菜
Cimg2901re_2 Cimg2902re_3

4種チーズのペンネ                  りんごのタルト&紅茶
Cimg2904re_2 Cimg2903re_2

おしゃれですね~。
海老は想像と違って丸ごと1匹だったのでちょっとびっくり
青菜はシャキシャキ、チーズソースは濃厚、タルトはパリパリで大人の味。
人間は寒かったけど、もなクレはお客さんやお店の人に声をかけられてご機嫌でした

このままではクレアがつまらないので、帰り際にPETONにも寄りましたよ。
ここはプレミアムペットフードや馬肉、鹿肉、カンガルーなどなかなか手に入らないフードやおやつを扱っているので、もなか用にウェットフードをお買い上げ。

会員は店舗併設のドッグランが利用できます。
Cimg2909re
お出かけしたら疲れちゃったかな。
ベンチの下でぼーっとしてました。

Cimg2913re
10頭以上、大きい子も小さい子も入り乱れて楽しく遊んでました。
こんなにたくさん集まるなんて知らなかったな~。
また遊びに行こうね

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 04, 2015

鬼は誰だ?

Cimg2891re
「変なお面をつけてるけど、バレバレだぞ~。」

Cimg2896re
もなかは本当におとなしいね。
こんなお面をかぶせても全然嫌がらないよ。
でも、ちょっと睨まれてるような気がするけど。

Cimg2898re
クレアの反応は予想通り。
おとなしくなんかできるはずがないか

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 02, 2015

フードジプシー中

もなかの調子がイマイチなので、おでかけと言えばドッグラン。

Cimg2873re
右がクレア
「僕のママに甘えるなよ~」とにらまれてるよ。
バーニーズはなぜか人の足に座る。不思議だね

Cimg2874re
そしてもなかも。
「なでてなでて~。あたし犬にはもう興味ないの。」

最近のもなかの様子ですが。
Cimg2875re
「お姉ちゃん、臭い・・・」

相変わらずお腹の調子は良くないです。
なかなか固まらず

しかもこの数日はごはんを選ぶようになりまして、おかゆもドライフードも口にせず
食べないとまた痩せちゃうから、食べてよ~とお願いしても無視。

鹿とか七面鳥とかの美味しそうなウェットフードだけは食べてます。
低脂肪で今まであまり食べたことがないたんぱく質を選ぶようにしているんだけど、けっこうお高いのと種類が少ないのがネックになってます。

お腹にやさしそうなフードをいろいろ探してみたところ、良さそうなものを発見。
ヒルズのi/d缶。
Cimg2883re
消化器症状用のウェットフードで、療法食にしては美味しいらしく自分から進んで食べに来ました。

1/3くらい食べて満足した様子。
これも毎日食べさせようとすると、飽きちゃうんだろうな。
お腹に良くてもなかが気に入るフードを探すのはなかなか大変です

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« January 2015 | Main | March 2015 »