« 今年も行ってきました(^^) | Main | 群馬・軽井沢の旅 2日目 »

July 22, 2014

群馬・軽井沢の旅

海の日の連休はまず群馬方面へ。

今回は、圏央道~関越ルートで行ってきました。
Cimg1926re_2
狭山PAで休憩。
芝生がふかふかできれいなPAでした。
お茶もおいしかったよ

Cimg1930re_3    
甘楽にあるこんにゃくパークです。
にぎわってる~。
もなクレは入れないのでお外で待機。

Cimg1933re
こんにゃく料理がいっぱいこれみんな無料だよ
王道の田楽と冷やし中華風麺が特においしかったかな。

もなクレが待っているので急いで試食、ところてんやらこんにゃく麺やらたくさん買い込んできちゃった。
今話題の富岡製糸場は車で約15分なので、外から建物だけ見てきました。
次回はゆっくり見学したいな。

Cimg1938re
1日目は実家でお泊り。
すっかり慣れた様子でくつろいでます。

もなかは離れて寝たいのに、クレアがくっついてきて暑苦しいね

|

« 今年も行ってきました(^^) | Main | 群馬・軽井沢の旅 2日目 »

Comments

みんなで涼しいところへ行ってきたんですね(^^)
『南季の灯』昔行きました。バリアフリーな感じが良かったです

圏央道がつながると、旅が楽になりますね!
でも、高速を走る区間が長くなって料金が~(´・ω・`)

Posted by: しえるぱぱ | July 25, 2014 10:37 PM

**しえるぱぱさん**
「南季の灯」しえるちゃんも行ったんですね。
1階に泊まればお庭にすぐ出られるので、大きい子や老犬にはありがたいですね。

そうなんですよね!
都内に出なくていいのは楽みたいだけど、高速代がけっこうかかってました
ちょっと遠回り?な気もするし・・・。

Posted by: チョココロネ | July 30, 2014 10:17 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 群馬・軽井沢の旅:

« 今年も行ってきました(^^) | Main | 群馬・軽井沢の旅 2日目 »