もなかの歯のはなし
6月末、もなかの上の奥歯がポキッと割れてしまった
4年くらい前にも一度犬歯が欠けたことがあって、もなかには硬いものをあげないようにしていたのに、うっかりクレアのおもちゃをあげてしまったのが原因です・・・。
前回犬歯を治してくれた埼玉の病院をまた紹介してもらって行ってきました。
歯の治療は全身麻酔。
あまり何度もしたくはないけど、歯が割れたままじゃかわいそうだから仕方ないね。
朝、病院にもなかを預けて迎えに行ったのは夕方5時過ぎ。
その間はもなかの心配をしつつ、クレアを連れて公園に行ったりカフェでお昼を食べて過ごしました。
上尾にある「山本屋又右衛門」というカフェ&ギャラリー。
江戸時代から続くお店を改装したそうです。カフェっぽくない和風の外見に圧倒
犬連れですと伝えると、入口左側の時代劇に出てきそうな立派な門をギギーっと開けて、中庭のテラスに入れてくれました。
手入れの行き届いた素敵な中庭。純和風のお庭にクレアもびっくり
緑が多いので、少し涼しく感じます。
ここでランチをいただき、休憩したらもなかのお迎えの時間。
割れた歯は根っこがだめになっているので、抜くことになりました。
赤丸で囲んだ部分が歯を抜いてまわりを縫い合わせたあとです。
下の前歯はレントゲンで歯周病が見つかってぐらぐらしていたので抜かれちゃいました。
なぜかこの1本だけで、他の歯は今のところ問題ないとのこと。
歯石もとってもらってすっかりきれいになりました
しばらく柔らかいごはんをあげて薬を飲ませ、2週間後に状態を見てもらうことになりました。
Recent Comments