元気すぎ!
子犬は寝てばかりのはずなのに、クレアは人間の赤ちゃんのように2~3時間おきに目が覚めます。
もなかはどうだったかなぁ。あまり手のかからない子だったので、すっかり忘れてしまったわ。
もなかの時はまだベルナーも若かったし、新入りが来ても全然気にしていなかったので、わりとすんなり一緒にさせることができたけど、もなかの年と性格を考えて、少しずつクレアと慣れさせようと思います。
少々お疲れのもなかさん。
クレアはうるさいけど気になる存在って感じかな?
昨日は私も仕事があったので、初めてのちょっと長いお留守番になりました。
ここでお留守番の友、コングの登場!
年季が入って噛み傷だらけだけど、きれいに洗って使ってみました。
ネットで調べるといろんなメニューがあるのに驚いた!
昔はただドライフードやおやつを詰めるだけだったので、簡単に取り出せちゃってたということがわかりました。
この日は細長いおやつで小さい穴に栓をしてから、ふやかしたフードとヨーグルト、ミルクパウダーを混ぜたものをぎゅうぎゅうに詰め、大きい方の穴には溶かしたチーズでふたをしてみました。
冷凍やレンジでチン!もできることを初めて知りました
帰宅してみると、コングの中身はきれいになくなっていたよ
すぐになくなっちゃうと困るので、長持ちするメニューをさがしてみます!
Comments
キャ〜可愛いぃ
クレたん!(勝手に呼んでしまってすみません)
オテンバな女の子になってほしぃ!
元気な子、大好きです
ベルナーちゃんみたいな…お散歩中に飛んでる蜂をパクッと食べたり、ドレッシングのボトルをガジガジしたり、玉葱かじったり…
ブログでしか会った事がないけど可愛いかったです
もなかちゃんのお疲れの顔もまた可愛いすぎます
やっぱり私、もなかちゃん大好きです!
もなかちゃんが、どんなお姉さんになっていくのか楽しみです
Posted by: ユキリン | November 08, 2012 08:48 PM
**ユキリンさん**
仔バニは本当に元気です!
もなかも小さい頃はやんちゃだったけど、パワーが違います!
最初は遠巻きに見ていたもなかも、昨日あたりからしつこくされると反撃に出るようになりましたよ
ベルナーのようにいたずらっ子になっちゃうんでしょうか・・・。
Posted by: チョココロネ | November 11, 2012 02:12 PM
クレアちゃん、可愛いぃ~
拉致監禁しちゃうぞぉ~
早くお会いしたいです
アニコムの『家庭どうぶつ白書』によると、0歳での異物誤飲の犬種別発生率では、バーニーズがトップの12%だそうで。べるなーさんも食いしん坊でしたが、お気をつけて~
http://www.anicom-page.com/hakusho/
Posted by: しえるぱぱ | November 17, 2012 12:21 PM
**しえるぱぱさん**
是非、見に来てください!
だんだんいたずらをするようになってきました。
バーニーズの食欲はちょっと異常?ですよね。
かじられないよう、飲み込まないようによーくチェックしておきます!
Posted by: チョココロネ | November 18, 2012 12:28 PM