« ワイナリーで散策 | Main | 秋の味覚 »

October 04, 2011

箱根のススキ

 Susuki
 まだまだですね~。
 緑の間から白っぽいススキの穂が伸びてきたところ。
 これはこれでコントラストがきれいだけどね

  Tani

くまごろうが「たまごたまご!」と騒ぐので、大涌谷へ。

火山ガスがモクモク湧き出ているのはだいぶ上の方。

風に乗って流れてくるのでたまに匂います。

もなかにはちょっと臭かったかな?

でもワンコ連れはけっこういたよ。






↓鳥の巣風に大涌谷名物「黒玉子」を乗っけてみました。

Kurotama_2

1個食べると寿命が7年伸びるとか。

温泉成分で殻が黒くなるけど、中身は普通のゆで玉子。

味が濃くておいしいんだけど、喉がつまるんだよね 

お茶が無いと飲みこむのが大変です。

|

« ワイナリーで散策 | Main | 秋の味覚 »

Comments

もなかちゃんの背に置いた黒玉子の衝撃にヤラれました~
ホントに鳥の巣に入ってる卵みたい。
もなかちゃんがちょっと気にしてる風情がいいですね
日に日に寒くなってきていますが、ススキの見ごろはもう少し先なんですね。
それにしても、もなかちゃん、いろんなところに連れて行ってもらえて幸せですね
うちももう少し連れ出してあげないといけないな

Posted by: みーこ | October 04, 2011 01:28 PM

**みーこさん**
もふもふの背中を見ていたら、ふと思いついてしまいました
全面真っ白(黄金色?)のススキはまだ先のようです。

だいぶ涼しくなってきて、ワンコ連れで出かけるにはうれしい季節ですね!
次は紅葉&温泉かな

Posted by: チョココロネ | October 06, 2011 02:28 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 箱根のススキ:

« ワイナリーで散策 | Main | 秋の味覚 »