抜糸&検査結果
昨日病院に行き、ベルナーの抜糸をしてもらいました。
縫ったところはしっかりくっついていたので無事抜糸ができました。
が、なぜか手術とは関係なく(?)小さい切り傷が出来ていて、さかんになめようとするので人間用腹巻とコルセットでソフトにカバーしているところです。真夏じゃなくて良かった
風が涼しいので気分良さそうにお昼寝中。
退院後は食欲倍増
おいしそうに食べてくれるのが何よりです。
ところで、手術で摘出した腫瘍の病理診断が少し前に出ていました。結果は「組織球性肉腫」。
悪性度の高い腫瘍で転移率が高く、リンパ節、肝臓、肺などに転移することが多いという説明でした。
他の犬種ではあまり聞かないけれど、バーニーズには割と多くみられる腫瘍で、恐らく遺伝と関係あるのではないかとのことです。
治療としてできることは、抗がん剤・免疫療法・サプリメント使用など。先生にはとても丁寧に説明していただき、くまごろうと相談の結果、この腫瘍にはあまり効果が得られない抗がん剤を使って副作用に苦しむよりは体に負担の少ない免疫療法とサプリメントを試してみることに決めました。
とにかく症例が少なすぎて、どれが効くのかはやってみないとわからないそうです。
昨日の血液検査では貧血がまた進んでいるといわれたけど、今のところ非常に食欲があり、特に変わった様子はみられないので、なんとかこの状態を保てるようにがんばって欲しいです。
« ただいま~ | Main | ベルナー8才の誕生日 »
Comments
家族一丸でこの病と闘って倒しちゃってくださいね
!
食欲があると聞いて安心しました(^^)
がんばって!心から応援してます!!
うちのウィンディ&くるみからもパワーを送りますよ
Posted by: みーこ | October 17, 2008 04:09 PM
ベルナーちゃん 頑張れ!頑張れ!
いっぱい食べて病気なんて追い出しちゃって~
免疫療法やサプリメントが効きますように、
一生懸命お祈りします。
サムマロのパワーも送りますよ~
Posted by: りえママ | October 17, 2008 07:49 PM
**みーこさん**



今日もベルナーはがつがつとごはんを食べてます
食欲があるうちはまだ大丈夫かな?と思ってなるべく好きなものをあげるようにしています。
パワーもらって治療頑張るぞ~
**りえママさん**
パワー受け取りました。
ありがとうございます
いっぱい食べて体力つけて病気に負けないよう頑張ります
Posted by: チョココロネ | October 18, 2008 06:23 PM