花火見てきました
8/10は鎌倉の花火の日。
ベルもなの散歩を早めに済ませて5時過ぎに家を出た。
満員電車に乗って鎌倉に着くと、すごい人・人・人。
何とか浜辺に場所を確保していよいよ花火の始まり~。
7時にスタート。
周りはまだ明るいね。
昼間は強烈に暑くてたまらなかったけど
日が落ちるとだいぶ涼しくなって、うちわも必要ないくらいだった。
鎌倉名物 「水中花火」
船が移動しながら玉を海に落とすので
扇形に見えるの~。
音がお腹に響いて迫力満点です。
これはフィナーレで水中花火と打ち上げ花火の饗宴です。
写真いっぱい撮ってたんだけど、あんまりきれいに写ってなかった。
光が流れちゃったりして。
花火終了後、鎌倉駅まで歩き、もうあと一歩のところで急にストップ。なんとロープ規制に引っかかってしまいました(>_<) まるで初詣だよ~。花火見物は疲れるのぉ・・・
そういえばお隣のシートにミニチュアダックスがいたよ。
「え~!花火に犬!?大丈夫なんだろうか」って横目でちらちら見てたけど、
光にも音にもほとんど反応してなかった。慣れてるのかな?
ベルもな連れて花火かぁ。うーん、一生無理だな(^_^;)
Comments
鎌倉で花火なんて素敵ですね♪私がGW中に訪れた時もとても混雑していましたけど、それ以上にたくさんの観光客の方がいたのでしょうね!べるもなちゃんも花火は苦手なのね(^^)平気な子もいるのですね~。
Posted by: マリア | August 11, 2006 03:06 PM
マリアさんこんにちは!
今回はちゃんと風向きを調べて行ったのに、やっぱり煙で覆われて、最後の方は全く見えませんでした(;_;)
花火の音に反応しないなんて、あのダックスちゃん大物だったのかもしれませんね。
Posted by: チョココロネ | August 14, 2006 01:48 PM