« May 2006 | Main | July 2006 »

June 2006の記事

June 29, 2006

食欲ないの?

最近もなかはごはんを食べたり食べなかったり。
目の前に持っていってもすぐには食べない。
食べないくせに、横からベルナーが口を突っ込もうとすると
鬼のような顔で怒るし、ベルナーが自分のごはんを食べ終わるのを
見届けてからおもむろに食べ始めたりするのです。
これってわざと見せつけてるのかなぁ?
性格悪いぞ、もなか(-_-;)

ところで、今日「まぐろのジャーキー」なるものをいただきました。
ジャーキーといえば牛かささみしか知らなかったので、さっそくべるもなに
あげて反応をみたら、とってもおいしそう!
ぺろっとたいらげてました(^^)
まぐろ100%なので、人間が食べても大丈夫って言われたけど・・・・
くまごろうで試してみようかな。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 24, 2006

乾燥ミミズ

最近暑いせいか、芝生のあちこちに乾燥ミミズが出現。
ベルナーがニオイをかいだと思ったら、いきなり引っくり返って背中をスリスリ。
その近辺をよーく探してみると、干からびて黒っぽくなったミミズがいるんだな~。
ベルナーは食べないけど、もなかは乾燥ミミズが好物らしく、スリスリしないで
すぐ食べちゃう(^_^;) 栄養あるのかな?

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 21, 2006

バニサモ+サモバニ

今日はくまごろうが仕事を休めたので、船橋のドッグランに行ってきました~。
うちと同じサモエドとバーニーズの兄弟と初めてのご対面!

Dscn3396re おっ!
バニとサモがいるぞ!
めずらしーい。


Dscn3397re サモエド:チョッパーくん
バーニーズ:ポン助くん
うちと逆で、チョッパーくんがお兄ちゃんです。
ふたりとも若いね(^^)


Dscn3400re 今日は曇りだったけど、黒いのでやはり暑いらしい。
いすの下にもぐってるんだけど・・・・
ほとんど隠れてないよ~。


Dscn3401re_1ボール大好き!
よその家族に割り込んで遊んでもらってた。
もなかがしつこいので、ここのうちのワンちゃん
参加できなかったよ(-_-;)

初めてバニ+サモのペアに会えて楽しかった!
また一緒に遊ぼうね♪

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 20, 2006

あぢぢ~

昨日に続いて今日も蒸し蒸しと暑かった~。
じっとしててもじわーっと汗が出てくる、嫌な感じ。
べるもなの為にエアコンつけてきて良かった。

暑くなってきたので、いよいよベルナーの散歩拒否症が始まっちゃった。
いつもより少し散歩の時間を遅らせてるのに、たまに立ち止まって動かない(-_-;)
おやつで釣って歩かせて、を2、3回繰り返してようやく芝生までたどり着くと
ボール遊びもほとんどせずに寝そべってる。
今からこんなんじゃ、これからどうするんだー!

| | Comments (3) | TrackBack (0)

June 17, 2006

あじさい&しらす

今日はあじさいを見に行ってきました。
電車なので、べるもなはお留守番。

Dscn3380re あじさいと一緒に海が見える有名スポット。
みんなここで写真を撮るのでなかなか前に進めないのです。
白っぽいのや青、紫、ピンクとカラフルで形も違うあじさいがいっぱい。
雨の日に来ればもうちょっと人が少なかったのかな。



Dscn3392re 次は江ノ島へ移動。
歩きつかれたので初めて船に乗ってみました。
5分ほどで島の裏側の岩場に到着。
せっせと階段を上ってやっと目指すお店に着きました~。
やっぱりこの時期はしらすでしょ!
生しらすはおいしかったよぉ!(^^)!

帰りに自転車の飼い主さんがノーリードでボーダーコリーを連れてたけど、人にもモノにも全然興味を示さない、とってもいい子で驚いた。
ベルナーをノーリードで連れて行ったら大変なことになるよ~。
片っ端から干物とか焼きとうもろこしとか食べちゃうよね、きっと(^_^;)

| | Comments (4) | TrackBack (0)

June 14, 2006

はずれたよ~

昨日はドリームジャンボの抽せん日。
ついさっきいそいそとネットで調べたら・・・
かすりもしなかったわ(>_<)  毎度のことだけど300円だけ。
やはり10枚ぽっちで当てようと思うのが間違いなのね。
2億円当たったらどうしよう♪ 世界一周旅行して、北海道に別荘建てて
夏の間はべるもなと優雅に過ごそうかしら~なんて一生懸命考えてたのにぃ。
残念だったね~。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 10, 2006

お風呂だよ~

Dscn3362re

一ヶ月ぶりのお風呂だよ~。
暖かくなったので、ドライヤー何時間もかけなくてよくなったね。
お風呂の前にピロコームでブラッシング。
ベルナーの毛がすごく抜けたけど、今頃抜けるんだっけ?
一年中抜けてるような気がするよ。


「ぷはー!風呂あがりの牛乳はいいねぇ」

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 09, 2006

これは何でしょう?

Dscn3358re

答え:青梅の実 でした

ベルちゃんはこれを出したかったらしく、和室の四隅に向かってげろげろ~。
とやった後がありました(-_-;)
いつも吐くときは部屋とか廊下の隅っこに向かってするのよね。
和室を開けたときは、あまりの惨状に声も出なかったけど、部屋の真ん中に
梅の実が転がってたのには思わず笑ってしまった。
最初は病気にでもなってしまったのかと焦ったけど、どうやら吐き出してすっきりしたようなので、めでたしめでたし。

Dscn3355re



お母ちゃん、部屋汚してごめんよ~。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 08, 2006

おーまいがーっ!

ベルナーが散歩中2回目のうん○をした。
今日はたいして運動していないのによく出るなぁ。
あれっ、ちょっと待て。何か白っぽいものが出てきたよ。
何だろう。布のような・・・。ん?布!?あの柄はあたしの靴下だよ!(薄いやつだけどね)

そういえば今朝洗濯ものを干してたら、靴下が片っぽしか無かったんだよね。
やられた~。いつ食われたんだろう。
それにしても、原形留めてたってことは丸飲み?
まったく、もう! <(`^´)>

| | Comments (2) | TrackBack (0)

June 07, 2006

ナスカ展&飲茶

今日はナスカ展を見に上野まで行ってきました。
カラフルでおもしろい絵が描いてある土器や織物がいっぱい。
ミイラもあったよ!髪の毛とか歯も目も爪もちゃんと残ってた・・・
お目当ての地上絵も、スクリーンに上から見た様子が映し出されて
思ったよりずっと大きいのにびっくり。

今日は予報どおり、お昼ごろからいきなりの大雨。
地下鉄の駅を出たところでざーっと降りだしたので、近くのビルでしばらく雨宿り。
迷いながらやっとたどり着いたお店の飲茶ランチはボリュームもあり、おいしかった(^^)
くまごろうにチャーシューまんのおみやげ。ベルもなにも皮をちょっとだけあげた。
それにしても東京はよくわからんなぁ(←すごい田舎者っぽい感想)
なにしろ滅多に都内なんて行かないので・・・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 05, 2006

パイナップル♪

←ベルナーの顔

なんだかよくわからない写真だけど、買ってきたパイナップルの葉っぱをかじっているところです。そんなのかじっておいしいのかしら。

Dscn3354re





←これもパイナップルの葉っぱ

大事なものはすぐ自分の陣地(ハウス)に持ち帰るのだ(^^)

| | Comments (4) | TrackBack (0)

June 04, 2006

壁の掃除

廊下の壁がうす汚れてきた。
特にベルもなが体をすりつけるので、下の方だけが黒っぽい。
お客さんが来るわけじゃないけどあまりにも汚いので、ちょっと
拭き掃除をしてみたら。。。
拭いたところだけが妙に白くなり、かえって目立つようになっちゃった。

白い壁紙だとこんなに汚れが目立つんだ~。ショック。
壁の下半分だけでも板貼りにすればよかったな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 01, 2006

お友達がきた

ベルもなの夕食中。
「ピンポーン」と鳴ったので出てみると、あれっ?見たことある人が立っていて、
バーニーズがいる!

茅ヶ崎のキッチンウイムのバニオフで会ったブロンコ君。
何日か前、朝の散歩で偶然会ったと聞いてはいたけどびっくりしたな~。
近所まで来て、ベルナーの家はどこ?って聞いてうちにたどり着いたらしいです(^_^;)
せっかく再会したのに、写真が撮れなくて残念。。。
ベルもなも憶えていたみたいだけど、ベルナーはご飯が気になっちゃって
早く家の中に戻りたがっていた。冷たいやつだなぁ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« May 2006 | Main | July 2006 »