« January 2006 | Main | March 2006 »

February 2006の記事

February 28, 2006

車酔い

どうももなかは車で出かけると、具合が悪そうだ。
ご飯を全然食べないし(でも大好きなパンは食べる)、途中で遊びに寄った山の中では
胃液を吐いていた。車の中で後ろ向いてるからじゃないかなぁ。

帰りは助手席で抱っこしてみたけど、あんまり居心地が良くなかったのか、後ろに戻ってしまった。家に着いてもやっぱりご飯は食べないし、いまいち元気も無さそうでちょっと心配。
車はダメになっちゃったのかな?もっとお布団とかフカフカに敷いてみようかな。
ベルナーは全然大丈夫なんだけど。

今朝からご飯を食べ始めたので、一安心。
でもまた今週も出かけるんだけど・・・・・。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

February 26, 2006

清里2日目

日曜日は雨だという予報だったのに、朝起きてびっくり!
何と雪が積もっていた。それもいつの間に降ったのか10cmぐらい。
早速ベルもなを外にだすと大喜び。
DSCN2757re

はしゃぎまわってる。
雨じゃなくて良かったね!






DSCN2768re
グランデールのご主人、ワルターさんと看板犬ベートーベン。やっぱり面白い人だった。

昨日のスキー場に行って見たら、今度は大雪。
駐車場で犬達を放して遊ばせたんだけど、あまりに寒くて人間がすぐにギブアップしちゃった。
昨日は暖かかったのに、極端な天気だなぁ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 25, 2006

またまた清里へ

クリスマスに続いて清里のペンション・グランデールに行ってきました。
今回はお友達2家族と現地で集合。

昨日は雨でどうなるかと思ったけど、今日は良い天気。
犬達には少々暑いくらいだったかも。

DSCN2750reサン・メドウズスキー場。
駐車場の一部をドッグランにしていると聞いていたのに、天気が良すぎて雪が全く無く、今日は無理だった。残念(>_<)
くまごろうが2時間ほど一人で滑ってる間、私とべるもなは車でお昼寝タイム。お父ちゃん頑張るね~。

前回膝まで雪に埋まった美し森展望台にもほとんど雪は無かった。

DSCN2754reスキー場の帰りに見つけたレストラン。
冬はペットも店内OKだそうです。
オムそばとお好み焼きを頼んだらすごく大きい!
がんばって二人で平らげたけど、かなり満腹。
でもおいしかった~。

夜はいつものようにみんなでワインを飲みながらおしゃべり。
こたつと暖炉のあるリビング(?)のようなお部屋があってゆっくりくつろげたのはすごく良かった。
前回は二人だったので、部屋にこもっちゃってこんな部屋があったなんて気がつかなかった。やっぱりこういう宿は大勢で来るほうが楽しいな(^^)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 24, 2006

ダイエット

最近、散歩で知り合いに会うと必ずといって良いほど「もなかちゃん大きくなったね~」と言われる。「ベルちゃんが小さく見える」とも。
う~ん。ベルナーは黒いから実際より細く見えるかも知れないけど、もなかは膨張色だしなぁ。
もなかちょっと不利。
でも、やっぱり太って一回り大きくなった気もする。
横になって寝ていると、お腹がぽっこり盛り上がってるじゃないの!
これではいけないっ。
ベルナーと一緒にダイエット開始です。
知り合い(人間♂)が野菜ダイエット(?)で5kg痩せたので、くまごろうもそのうちチャレンジするぞ!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 19, 2006

バランスボール

最近体の歪みが気になるので、噂のバランスボールでもやってみるかと
思い立って買ってきました!

DSCN2744e
←すごい真剣なまなざし。

もなかの大好きなボールだ~。
でもなんか変。
どんどん膨らんでいくよ!

空気入れるときの音が気になるらしく、ベルナーもずっと吠えていた。
また何を始めたのかと思ってるのかな?

このボール、座っているだけでも結構疲れます。
調子に乗ってボヨンボヨン跳ねてたら酔ってきちゃった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 14, 2006

耳が出てきた

朝からもなかの調子が悪そう。
ご飯も残したし、夕方の散歩でも下を向いてトボトボ歩いてた。
今日はちょっともなかには暑かったからかな?
やはりご飯を食べず、トイレに直行してゲーゲー吐きはじめた。
ん?何か綿のような物が出てきたけど、何だろう?
答えは・・・

DSCN2741re
←片耳が無いですね~。

どうやらベルナーと遊んでた時に引きちぎって
丸呑みしていたようです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 13, 2006

おデブ姉妹

今日はベルナーのワクチン接種のため、病院へ。
注射はちょっと痛かったみたいで珍しく嫌がっていたらしい。
体重40kg。
もなかもついでに体重測定。
なんと、26.8kg!やばい!完全にデブだぁ(;O;)
今まで「毛が多いだけで中身は少ないんです」って言ってきたけど、
もはや言い訳はできないぞ・・・。
今日からみんなで(もちろんくまごろうも)ダイエットだ~。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 12, 2006

サル顔

DSCN2740re

久しぶりにもなかを抱っこしてみたら、重くてよろけてしまった。
最近食欲がすごくて、以前みたいにご飯を残すこともなくなったからなぁ。
毛もフサフサになったんだけど、顔の中心部だけ毛が無くてまるで孫悟空状態。
おサル顔になってます。

ベルナーは今日も留守番させたら、カウンターの上の紙をびりびりに破ってました。
タマネギは半分も食べたのに、異常なし。恐るべしベルナー。
普段からいろんなものを食べてるので、胃が丈夫になってしまったようです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 05, 2006

キッチンの惨状

今日は鎌倉へお出かけ。最近のベルナーの様子から、留守番中に何もないはずがないとは思っていたけれど・・・・。
玄関ドアを開けた瞬間、鼻につく異様な匂い。
これは、そう!タマネギだ!
あわてて部屋に入ると。
DSCN2738re
やはり転がってました。でも半分残ってて良かった。
そしてキッチンへ行くと。
DSCN2737re
長いもが入っていたおがくずの箱。
にんじんとタマネギも一緒に入れておいたんだけど、どうせならにんじんを食べてくれれば良かったのにな。タマネギって食べちゃいけなんだよね。今はいつもと変わらず元気だけどこれから具合悪くなっちゃうんだろうか。まったくベルナーめ (-_-;)

| | Comments (2) | TrackBack (0)

February 04, 2006

邪魔しちゃうから。

くまごろうが新聞を読み始めると、やっぱりやってきました。
お邪魔犬。

DSCN2736re
「こりゃっ!邪魔するとお仕置きだぞ!」

「や~め~て~(;_;)」

お父ちゃん、お尻デカすぎです。
さすがのベルナーも潰れてる・・・。
しっぽも巻いちゃって、恐かったかな?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 03, 2006

鬼だぞ~!

今日は節分。
くまごろうの帰りが遅いため、朝から豆まきをしてみました。

DSCN2731re
迫力ないなぁ。べるもなも全然驚かなかったし。
一生懸命お豆を探してぼりぼり食べてたから、好きなんだね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 01, 2006

雨&インフルエンザ

昨日の午後から雨が降り出して急に寒くなった。
今日も朝から雨。
お風呂に入ったばかりなので、べるもなにレインコートを着せてお散歩へ。

DSCN2727re  DSCN2728re
    誰だかわからない。           こんなの着せないでよ~。
    しかもパツパツだ!           あたし洋服嫌い。

今日は習い事の日なのに、なんと先生と生徒さん2人もインフルエンザでダウンしたので、休講に。今流行ってるみたいですねぇ。こんなに身近で何人も罹ると心配だわ。
私も風邪気味っぽいんだけど、熱はないし、もしかして花粉症だったりして。
今夜は粕汁食べてあったまるぞ~(*^_^*) ←今日のはなまるマーケットそのまま・・・

           

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« January 2006 | Main | March 2006 »