おしりはどこ?
いきなりですが、これはベルナーのトイレ。
ベルナーは当然ここでしかしないけど、もなかは自分のトイレがこの右側に置いてあるのに、こっちでもする。
床のマットが一部はがれてるのは・・・。
「じょじょー」って音がしたので見に来たら、このトイレにもなかが
頭と前足だけ乗っかってておしりがトイレの外にあるじゃないの!
「あ~っ!」と叫んでも知らん顔。
ちゃんとやる時もあるんだけどなぁ。今回は間に合わなかった?自分のおしりの位置がわかってないのかな。
いきなりですが、これはベルナーのトイレ。
ベルナーは当然ここでしかしないけど、もなかは自分のトイレがこの右側に置いてあるのに、こっちでもする。
床のマットが一部はがれてるのは・・・。
「じょじょー」って音がしたので見に来たら、このトイレにもなかが
頭と前足だけ乗っかってておしりがトイレの外にあるじゃないの!
「あ~っ!」と叫んでも知らん顔。
ちゃんとやる時もあるんだけどなぁ。今回は間に合わなかった?自分のおしりの位置がわかってないのかな。
今日はべるもなを連れて箱根に行ってきた。
この前は途中で挫折したので、今回はちょっと頑張って9時前に家を出てみた。
お昼すぎには芦ノ湖近くの芦の湯温泉に到着。
なかなかいい温泉でした(^^)
紅葉は期待したほどではなかった。
天気があまり良くなかったからかな?
今日見た中では、ここが一番かも。
大涌谷で食べた黒たまご(温泉でつくるゆで卵)は
おいしかった!
あちこちから温泉が湧き出ていてすごい煙&硫黄の匂い。
犬の鼻にはつらかったかなぁ。
曇ってるけど、富士山です。
天気が良ければ絶景なんだけど。
とにかく寒かった。
せっかく温泉入ったのに、一気に冷めてしまった・・・。
また箱根でも行くか、ということで車で出かけたのがすでにお昼前。
べるもなはお留守番。
案の定、道路は混み混みでやっぱり電車にすれば良かったよ~。
箱根はあきらめて、厚木の七沢温泉に進路変更。
いやぁいいお湯だったわ♪
シャワーのお湯も温泉だし、透明だけどぬるっとしたお湯で、お肌つるつるです!
ちょっとお湯につかりすぎてぼーっとしてる間に湯冷めしちゃった。
外の休憩所の横に足湯があって
みんなでつかってた。
ペット用のお風呂もあったけど、べるもなは
お風呂好きじゃないから無理かな。
猫も気持ち良さそう。
あったかいからね(^^)
こっちが今のもなか 2ヶ月前のもなか
毛も増えたけど、2kg近く太ってもこもこになっちゃいました。
顔なんか倍ぐらい大きくなったかも。
そろそろヒートの時期なんだけど、まだ来ないな~。
まぁ、なっちゃったら散歩が大変なんだけど・・・。
今朝ゴミを出そうとしたらベルナーが外に出たがったので、べるもなを連れて
そこらをぐるっと回ってきた。トイレかと思ったらどっちもしないし、ただ淡々と
歩くだけ。「何だったんだ???外に出たかっただけ?」
ところが、家に帰ってきて足をふこうとした途端、2頭でぐるぐる家の周りを
走り出し、呼んでも無視。
もなかをひっ捕まえて家の中に押し込み、ベルナーを呼ぶと「ふーん」という
顔でそっぽ向かれた<`ヘ´>
いったん家に入り、少し経ってからまた呼んでみてもまた「ふーん」。
ドアを閉めようとしたら、あわてて寄って来たけど、もう遅い!
呼んだときにすぐ来ないとダメなのじゃ。
5分程して外を見ると、ドアの前で待ってた(^^)
さすがに家に入れてくれないかもと思ったのかな。
ベルナーの左腰にできたしこり。
切って組織検査してみないと確実な判断はできないとのことで、しばらく様子を
見ていたけど、ちょっと大きくなってきたようだし、ベルナー最近痩せてきた?
ということで、今日は病院に行ってきた。
まずは体重測定。39.45kg。あれ~っ!増えてるよ!
やつれたと思ってせっせとご飯あげてたのに・・・。
しこりの方は、注射器で吸い取って調べたらおそらく脂肪のかたまりではないか、との事。
良性の腫瘍だと思うけど、絶対とは言えないのでやっぱり手術して取っちゃった方が
いいかなぁ。それで良性だったら安心できるし、ついでに歯石も取ってもらっちゃおうか。
ちなみにもなかの体重24.9kg。やっぱり増えてる(-_-;)
最近むちむちしてきたと思ったら、毛が増えただけじゃなかったのね。
今日も大急ぎでいつもの広場に向かったら、まだみんないてセーフ。
やれやれ、と思ったら手前でサッカー、奥で少年野球の練習をしていたので
放して遊べなかった。
もなかは相変わらずのボール好きで、サッカーボールをじーっと見つめて
参加したそうだった(^^)
「放せー!ボールよこせー!」とうるさく吠えてもう大変。
暗くてよく見えなかったけど、どうやら帰りがけに野球のボールを1個
失敬してきたみたい。おかげで家の中はボールがごろごろしております。
明日こっそり返しておかなきゃ。
ベルナーはお気に入りのジョイちゃん(ゴールデン)のパパにマッサージ
してもらうばっかりで、ぜんぜん運動せず。いつも通りです。
今日は晴れて暑くなるって天気予報で言ってたのにぃ~。
会社でふと外を見たら、雨降ってるよ(>_<)
しかも大雨。
洗濯物干してきちゃった・・・。
みんなだまされたと思ってるだろうな。
こんな時、べるもなが洗濯物取り込んでくれたらな~。
今日は天気が良いらしいので山にでも出かけようかと言いつつ、
いつも通りの時間まで寝ていたので、お出かけは却下。
急にすき焼きが食べたくなって、わざわざ大和市内の「木曽路」を探して
行ってみた。べるもなはお留守番。
感想:やっぱりランチはこんなもんかな(゜.゜) すごく満腹になり、
帰りの車でちょっと気持ち悪かったです。
午後からべるもなのお風呂。
いつもはくまごろうがシャンプー係で私がドライヤー係なんだけど、
たまには洗ってみろというので今日は交替してみることに。
乾かすほうが時間はかかるけど、洗うほうも腰が痛くて意外と大変。
”ブロワー”という機械(落ち葉を吹き飛ばして集めたりするものらしい)
をドライヤー代わりに使うと楽だと聞いたので、くまごろうが試そうとしたら
ベルナーに吠えられて断念。音がうるさかった?掃除機も嫌いだしね。
ま、犬の乾燥に使うもんじゃないと思うので、本来の目的:車の掃除に使います。
近頃暗くなるのが早くなってきたので、なるべく早く散歩に
行くようにがんばっているところ。
家を出るときはまだ明るくても、いつもの広場に着く頃には
すっかり暗くなっていて、もうみんな帰った後。
もなかは広場に集まるお友達に会うのがすごーく楽しみで、
勢いよく走って行くんだけど、「あれっ、誰もいない!なんでー?」
今日も呆然と立ち尽くしておりました。
ホントに「がびーん!」って顔をするのでおもしろいです(^^)
しょうがないので一緒に広場を走り回ってあげるんだけど、
ベルナーはすごい迷惑そうだった・・・。
Recent Comments